人気ブログランキング | 話題のタグを見る

小説家です|岡部えつ


by etsu_okabe

「九龍城探訪」落ちていきたいわたし

「九龍城探訪」落ちていきたいわたし_a0013420_8531.jpg最初に「九龍城」(正しくは<九龍城砦>と言うらしい)を知ったのは、取り壊しが決定したというテレビニュースでだったから、1987年頃のことだ。テレビ画面に大写しにされたまさに「魔窟」という形容がぴったりのオドロオドロしいビル群を見て、うおーっと興奮したのをよく覚えている。
1987年、今から17年前と言えば、日本はバブル絶頂期。わたしは適当な仕事で適当なサラリーをもらえる会社員をしながら、十代から一緒にやってきたバンド仲間の一人と同棲を始め、今よりずーっと贅沢な暮らしをしていた。2LDKに車1台。飲み会だ、ライブだ、パーティーだと、毎晩たくさんのライトを浴びて遊び回っていた。
そんな若者(バカモノ)天国だった頃、わたしが九龍城の映像に興奮したのは、昔からこういう、危ない恐ろしげなモノが大好きだったからだ。アヘン窟、売春宿、地下組織、無免許医、無法地帯⋯⋯九龍城にまつわる言葉たちに妄想は膨らみ、とろけてしまった。

「九龍城探訪」は、取り壊し前、実際にその中をインタビューした本だ。
わくわくして開いてみれば、そこには期待したようなオドロオドロしいものはなく、普通の人たちの、普通の生活の営みが丁寧に紹介されている。写真だけを見れば、今にも路地からナイフが飛び出てきそうだが、そこに暮らす人々の言葉には、古き良き時代への懐古と、取り壊し後の生活への不安の言葉が連なるばかりだ。
ギャングや売春婦や麻薬中毒者が溢れた(「スワロウテイル」のイェン・タウンにあった「煙街」みたいな!)憧れの街は、とっくの昔に消え去っていた。
ここでがっかりするのは、バブルがはじけようがリストラされようが、いまだ安全な場所で貧しいながらも食うに困らぬ生活をしているバカモノのわがままだろう。わかっている。
わかっちゃいるが、やめられない。「悪いもの」への憧れは消えない。平和に飽きているのだ。だから、これからどんどん日本が落ちていくという話に、不安を感じるどころか、わくわくしちゃうわ。
今の日本のいわゆる「負け組」の人たちの心理って、みんなわたしと同じじゃないかしら。だって今この場所には、這い上がる足掛かりが全く見えないんだもの。平和過ぎて。
ドン底に落ちてみれば、はっきりと「敵」が見える気がする。そうしたらきっと、這い上がる道が見つかる。実際に這い上がれるかどうかが問題なのではなくて、這い上がるスタート地点に立てるかどうかが大事なの。
たった今「勝ってる」人には、分からないだろうなあ。
by etsu_okabe | 2004-04-29 08:06 | 日々のこと/エッセー